天狗せんべいについて
- ホーム
- 天狗せんべいについて
天狗せんべい
村上商店の天狗せんべいは、大正13年の創業当時より大雄山最乗寺のお茶菓子として奉納され、伝統の天狗が持つヤツデの葉を形どり、中心に大雄山を彫っております。
-
1枚1枚丁寧に焼き上げる、素朴で繊細な味わい
素材はすべて国産のものを使用しており、小麦粉、卵、砂糖、落花生のみとシンプルです。重曹を少し使用しておりますが、極力添加物を入れずに、毎日丁寧に作っております。
天狗せんべいは、ピーナッツと味噌の2種類をご用意しており、ピーナッツは香ばしく、素材そのものの風味が感じられ、味噌はほんのりとした甘みとコクを感じられます。
また、時期によっては期間限定の味を出しておりますので、普段とは違う味をお楽しみいただけます。
ご利益せんべい
天狗せんべいは、道了尊のお告げより
當山の金剛水を用いております。

道了尊が井戸を掘り、土中より鉄印を得、その跡から霊水(金剛水)が泉のように湧き出たことから、この霊水を飲む人の諸病を癒やしたといい伝えられています。
そんなご利益ある金剛水を使用する、大雄山御用達の道了尊みやげです。
独自の方法で精製しており、衛生面でも安全な天然水です。
PROCESS製造工程
-
Step.01
- 生地作り
-
小麦粉、卵、砂糖、落花生などを使用して生地を作ります。
-
Step.02
- 焼き上げ
-
生地が完成したら、専用の機械で焼き上げます。
-
Step.03
- 選別
-
焼き上がったせんべいに割れや欠け、焦げが無いかを選別します。
-
Step.04
- 包装
-
選別し終わったせんべいを商品としてひとつずつ丁寧に包装していきます。
CONTACTお問い合わせ
商品についてのご質問は、
お気軽にお問い合わせください。